グラマンF-14Aトムキャット タミヤ・グラマン F-14A トムキャット 1/48の製作記7【デカール貼りと機体の組み立て】 タミヤのグラマンF-14Aトムキャット(1/48)を製作しています。前回の投稿からずいぶんと時間が経ちましたが、その間デカール貼りに手こずっていました。膨大な数の極小デカールを指示通り左右対称に貼っていく作業は思いのほか手が掛かり、飽きない程度のペースで進めていたらけっこうな日数が掛かっていた次第です(笑) 2022.08.12 グラマンF-14Aトムキャット
グラマンF-14Aトムキャット タミヤ・グラマン F-14A トムキャット 1/48の製作記6【機首の組み立てと胴体の塗り分け】 タミヤのグラマンF-14Aトムキャット(1/48)を製作しています。前回でコックピットが完成したので、本日は機首の組み立てと胴体の塗り分けを行いましたが、グレートホワイトの境目をフリーハンドでぼかす塗装が難しかったです。 2022.07.24 グラマンF-14Aトムキャット
グラマンF-14Aトムキャット タミヤ・グラマン F-14A トムキャット 1/48の製作記5【コックピットの組み立て】 タミヤのグラマンF-14Aトムキャット(1/48)を製作しています。本日は重い腰を上げてコックピットを作りました。面倒くさそうなので後回ししていたのですが、計器板の塗り分けがやっぱり面倒くさかったです(笑)説明書ではスイッチ類も塗り分けの指示がされているのですが、こちらはスルーしました。 2022.07.23 グラマンF-14Aトムキャット
グラマンF-14Aトムキャット タミヤ・グラマン F-14A トムキャット 1/48の製作記4【翼の塗装】 タミヤのグラマンF-14Aトムキャット(1/48)を製作しています。本日は6枚の翼をやっつけました。主翼のジグザグラインの塗り分けはある意味このキット最大の難関ですが、なんとかマスキングで塗り分けました。精も根も尽き果てましたが(笑) 2022.07.18 グラマンF-14Aトムキャット
グラマンF-14Aトムキャット タミヤ・グラマン F-14A トムキャット 1/48の製作記3【胴体の組み立て】 タミヤのグラマンF-14Aトムキャット(1/48)を製作しています。本日は胴体(機体)を組み立てました。主翼が実機同様に可動する様はワクワクしますね(笑)ただ、胴体上下の接着部にバッチリ発生する合わせ目に関しては、どう処理しようか思案中です。 2022.07.17 グラマンF-14Aトムキャット
グラマンF-14Aトムキャット タミヤ・グラマン F-14A トムキャット 1/48の製作記2【エンジンノズルの組み立て】 タミヤのグラマンF-14Aトムキャット(1/48)を製作しています。本日はエンジンノズルを製作しました。今回のコンセプトは「手を抜ける所は抜いて早く完成させる」ですが、エンジンノズルは見所の一つなので、マスキングを駆使して丁寧に仕上げました。 2022.07.16 グラマンF-14Aトムキャット
グラマンF-14Aトムキャット タミヤ・グラマン F-14A トムキャット 1/48の製作記1 本日よりタミヤのグラマンF-14Aトムキャット(1/48)の製作を開始します。飛行機のプラモデルは生まれて初めてなのですが、トップガンマーヴェリックを観たが最後、思わずポチってしまいました(笑)右も左も分かりませんが、なんとか完成までこぎ着けたいと思います。 2022.07.10 グラマンF-14Aトムキャット
日産フェアレディ240ZG タミヤ・日産フェアレディ240ZG 1/24の製作記8【完成】 タミヤの日産フェアレディ240ZG(1/24)ですが、本日で完成しました。カーモデルは1年ぶりくらいになりますが、やっぱり作っていて楽しいですね! 2022.07.09 日産フェアレディ240ZG
日産フェアレディ240ZG タミヤ・日産フェアレディ240ZG 1/24の製作記7【ウィンドウパーツの取り付け】 タミヤの日産フェアレディ240ZG(1/24)を製作しています。本日はウィンドウパーツを取り付けました。このキットは窓枠が別パーツになっているのでとてもリアルで格好良いです!ただ、サイドウィンドウの取り付けに問題があるので、対処方法をアップしておきます。 2022.06.25 日産フェアレディ240ZG
日産フェアレディ240ZG タミヤ・日産フェアレディ240ZG 1/24の製作記6【ボディの研ぎ出しとホイールの組み立て】 タミヤの日産フェアレディ240ZG(1/24)を製作しています。クリアー塗装を十分乾燥させたので、本日は研ぎ出しを行いました。ラプロス、フィニッシャーズのコンパウンド、セラミックコンパウンドでピカピカに仕上がりました。 2022.06.10 日産フェアレディ240ZG
日産フェアレディ240ZG タミヤ・日産フェアレディ240ZG 1/24の製作記5【内装の組み立て】 タミヤの日産フェアレディ240ZG(1/24)を製作しています。本日は内装を組み立てました。指定色のセミグロスブラックですが、タミヤもガイアノーツもイメージと合わなかったので、クレオスのウィノーブラックを塗った後、ガイアノーツのセミグロスクリアーで艶を整えました。 2022.05.14 日産フェアレディ240ZG
日産フェアレディ240ZG タミヤ・日産フェアレディ240ZG 1/24の製作記4【エンジンの組み立てとシャシーの仕上げ】 タミヤの日産フェアレディ240ZG(1/24)を製作しています。本日はエンジンを組み立てシャシーを完成させました。さすがはタミヤだけあって、少ないパーツでも密度感のある仕上がりになっています。 2022.05.11 日産フェアレディ240ZG