タミヤの1/24フォードGTを作っています。
ボディはタミヤのマイカブルー(ラッカー系)で、トップコートはガイアのEX03クリアーをブラシマスターで1:1に希釈して塗装しました。
タミヤのラッカー系は最近発売された塗料ですが、なめらかで乾燥も速いため最近愛用しています。
引き続き、セミグロスブラックで塗る部品をまとめて一気に塗装しました。
塗料はガイアのセミグロスブラックを使ったのですが、ちょっと艶が強いので、次回はタミヤのラッカー系を試してみようと思っています。
本日はここまで。
次の記事

タミヤ・フォードGT 1/24の製作記(3)
ボディのトップコートが乾燥するまでの間、シャシーの製作を進めていきます。
今回は艶ありブラック指定の部品をまとめて塗装しました。
このキットでは、カーボンパーツの部分が艶ありブラック(X-1)の指定になっています。
本来カ...
最初の記事

タミヤ・フォードGT 1/24の製作記(1)
本日よりタミヤのフォードGT(1/24)の製作を開始します。
このキットはエアインテーク部分が別パーツになっているので、タミヤの瞬間接着剤(イージーサンディング)をパテ代わりにして合わせ目部分を消しました。
イージーサン...