プラッツ(nunu)のポルシェ935K3を作っています。
今回は、いよいよ問題のデカールを貼ります!
このデカールを、

ここに貼っていく訳で、私にとっては難易度MAXです。

まずは位置を決めて、普通にデカールを貼る要領で凸凹に馴染ませます。
妥協してここで止めておこうかとも思いましたが、やはりデカールが繋がっているのはおかしいので、思い切ってカッターを入れました。

結果はこんな感じ。
案ずるより産むが易しで、上手くいきました(^_^)
コツとしては、デカールをしっかり乾燥(密着)させてから切れ込みを入れることと、カットしてから再度マークセッターを塗布して麺棒で密着させることです。

とりあえず、最大の難所は越えたので一安心なのですが、ボンネット上のデカールも曲者ですね〜
矢印の部分にパーツを取り付けたのですが、この上にデカールが被ります。
パーツの厚みは1ミリくらいあるので、デカールを馴染ませるのが大変そうです。
マークソフターで無理やり馴染ませるか、ここもカッターでカットした方が良いのか検討中です。

本日はここまで。
次の記事
最初の記事